2018年5月31日木曜日

北陸地方旅行

先週、石川、福井と北陸地方の旅行をした。
一日目は、山中温泉街を流れる鶴仙渓を散策し、片山津温泉で宿泊。
             鶴仙渓動画⇒https://youtu.be/Z00B-cMiQ24
鶴仙渓


片山津・柴山潟越しに広がる白山連峰
二日目は、午前に久しぶりの東尋坊へ。平日にもかかわらず観光客で賑わっていた。
           東尋坊動画⇒https://youtu.be/PKgHIBbk5bs
東尋坊

近くの休暇村で昼食後、三国町にある観音霊場・瀧谷寺(たきだんじ)
に参拝。名勝庭園などを見た。
            瀧谷寺動画⇒https://youtu.be/jnMquv54m_c
瀧谷寺石庭

2018年5月18日金曜日

大学の同期会

16日(水)、大阪城を見下ろす会場で大学卒業学科の同期会があった。大学に通っている頃の大阪城周辺は、まだ終戦後の名残があって焼け焦げた鉄骨やがれきの山であったが、今は大阪城公園として綺麗に整備されている。JR京橋駅周辺もすっかり様変わりをしており、会場へ行くのに道に迷いそうである。毎年参加人員が減っていくのは寂しいことであるが、わざわざ遠くからでも来る人は元気な姿を見せていた。
  会場からは、日本一ののっぽビル、アベノハルカスが霞んで見えている。
左上ののっぽビルがアベノハルカス

2018年5月14日月曜日

コウホネの花

我が家の近くにある「モネの池」ならぬ「弁天池」で「コウホネ」が咲いている。絶滅危惧種に指定されているが、有志の人たちの保存活動もあって、毎年可憐な花を咲かせている。
「大賀ハス」はあとひと月ほど経つと咲き出す。
春には「ショウジョウバカマ」、春には「コウホネ」、夏には「大賀ハス」と四季ごとにいろいろな花を楽しませてくれる自然が残っているのはうれしい。
 


2018年5月13日日曜日

花いろいろ

ラベンダーが沢山花をつけたので、半分はドライフラワーにし、半分でりースのようなものを作った。あまり恰好よくなかった。自分では見たことがないが、お化け屋敷の扉の飾りのようだと言った人がいる。

ラベンダーのリース
今年は芍薬が立派に咲いた。昨年、花後に肥料を十分にやっておいたからかな。
芍薬の花

先日この欄で、花の名前が分からないと書いた花について、ネットで尋ねたところ「プリムラ・ポリアンサ」だと教えてくれた。やはり桜草の仲間である。
プリムラ・ポリアンサ

2018年5月2日水曜日

江南市・曼陀羅寺の藤

一昨4月30日に江南市の若宮八幡と曼陀羅寺へ行ってきた。
若宮八幡にある大きな「ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)」が真っ白な花を咲かせ、まるで雪をかぶったように見えた。
若宮八幡社
若宮八幡のナンジャモンジャ
藤のお寺として知られている曼陀羅寺では紫色の九尺フジは盛りを過ぎていたが、遅咲きの白いノダフジが見ごろであった。色鮮やかなシャクナゲも満開を迎えていた。
曼陀羅寺のノダフジ




夜にはライトアップ

曼陀羅寺のシャクナゲ