2015年7月27日月曜日

オキナワスズメウリ

    昨年末に、知人から赤白しま模様の珍しい実をいただいた。親指の頭ぐらいの大きさである。
    「オキナワスズメウリ」(通称・琉球オモチャウリ)と言うそうだ。
    部屋の中に保存しておいて、この春に種を蒔いた。沢山の種の中から一本だけ大きく育ってくれて、今、多くの実をつけるようになった。
    まだ緑色と白とのしま模様であるが秋には赤白になるようである。ドライフラワーにしてクリスマスリースや部屋のアクセサリーにすると面白いだろう。
    台風でダメにならないように願っている。

    昨年戴いたスズメウリの実
    今年5月に出て来た芽



    一本だけ育った
    7月には上と横に大きく広がってきた
    黄色い瓜と同じような花が咲いた


    7月終わりには緑色と白の縞模様の親指大の実になってきた。
    あとは赤白に変わるのを待つだけか。


2015年7月24日金曜日

蝉しぐれ

今朝、早くから庭の樹の蝉が一斉に鳴き出した。



2015年7月22日水曜日

鉄砲百合

梅雨が明けたとのことだが、今朝から曇り空。時々しぶきのようなものが、降ってくる。
鉄砲百合が背丈よりも大きくなって、天に向かって咲いている。
鉄砲で鳥でも狙っているのか。

2015年7月19日日曜日

パッションフルーツ

    パッション・フルーツの苗を植えてから丁度ひと月。
    最初は、なかなか大きくならなかったが、最近になってようやく新しい芽や蔓が出てきて、らしい姿になってきた。
    トケイソウに良く似た花が咲くとのこと。
    1年目はなかなか咲かないよという人もいるが、さてどうなることやら。

2015年7月16日木曜日

ムクゲの花

    昨日の夕立のような雨に続いて、今日も小雨が降っている。台風の影響か?
    ムクゲが咲いている。ムクゲは韓国では国の花として好かれているようだが、日本では、墓場によく植わっているからと忌み嫌う人が多いようだ。
    椿も嫌って庭には植えないと言う人がいるが我が家では、椿もムクゲもお構いなしに植わっている。花がきれいならいいじゃない。


2015年7月13日月曜日

ムラサキツユクサ

    ムラサキツユクサが咲いている。
    ムラサキツユクサ
    単身赴任していた東京から15年前に帰ってくるときに、垣根に植わっていたのを一株持ってきたもの。庭に植えっぱなしでも増えて毎年ちゃんと咲いてくれる。早朝には咲いて、午後にはしぼんでしまう。
    良く似た花にツユクサと言うのがあるが、どういうわけか、これはあまり庭には植えられず、空き地で寂しげに咲いてる。
    ツユクサ

2015年7月10日金曜日

言葉の新定義

    最近の世の中を見ていて、今まで承知していた言葉の定義が次のように変わっていたことに気付いた。
    「民主主義」とは、「多数決でゴリ押しし、少数意見は無視する主義」
    「言論の自由」とは、「自分の意見は好き勝手に自由に言えるが、他人の意見は封ずること」
    「有識者会議」とは、「賛成する人だけを集め、反対意見を持っている人は排除する謂わば推進会議」
    「報道の自由」とは、「政権に都合の良いことは自由に報道しても良いが、都合の悪い報道には懲らしめることが出来る」

2015年7月7日火曜日

よみがえったノウゼンカズラ

    夏の花・ノウゼンカズラが咲き出した。
    昨年秋の台風で鉢が飛ばされ、株元から折れてしまったので、枯れてしまわないかと心配していたが、今春になって新芽が出てきて立派に育ってくれた。
    生命力の強さに感服。