31日から1泊で修善寺へ行ってきた。
昔の同僚との年に一回の懇親旅行である。
一日目は三津シーパラダイスでイルカやアシカのショーを見たあと、ロープウェイで伊豆パノラマパークへ上ったが、曇り空で富士山が全く見えなかった。
昔の同僚との年に一回の懇親旅行である。
一日目は三津シーパラダイスでイルカやアシカのショーを見たあと、ロープウェイで伊豆パノラマパークへ上ったが、曇り空で富士山が全く見えなかった。
その夜は、修善寺温泉で一泊、夜遅くまでお酒を飲み交わした。
翌朝、温泉街を散策。修善寺温泉街は菊祭りが開かれており、温泉街の各所に菊の花鉢が飾られていた。修禅寺(お寺の方は”禅”という字が使われていることを初めて知った)を参拝して、桂川沿いの”竹林の小径”を歩く。
修善寺を出発して、中伊豆ワイナリーへ寄り、出来立てのワインをいろいろ試飲させてもらった。
そののち、土肥金山へ行く。坑道内にはかつての金山の様子が再現されている。資料館にはギネスにも認定された250kgの世界一の巨大金塊が展示されていた。
金塊が250Kgですか~凄いですね。
返信削除金といえば砂金のイメージなんですが。
竹林の小径素敵です。
ひまわりさん、金の延べ棒も展示されており、小窓から手を入れて持ち上げるようになっていましたが、ずっしりとしていて片手では簡単に持ち上がりませんでした。金があんなに重いものだと、貧乏人は再認識しました。
返信削除