2012年10月31日水曜日

越後の紅葉めぐり

10月29日、30日と越後の方へ紅葉を見に行った。
29日は群馬の谷川岳、30日は新潟の奥只見湖と八海山。
天気も良く、紅葉もちょうど見ごろであった。
谷川岳は、ロープウェイの中からガラス越しに眺めるだけで、天神平まで上ると周りは殺風景。
奥只見湖は遊覧船でじっくりと見ることができた。。
八海山は、ロープウェイの途中と登り切ったところでもたっぷりと紅葉が楽しめた。

2012年10月28日日曜日

花火大会

昨晩、地区の花火大会があった。
 この地方の自治会が後援しているので、大掛かりではないが、夜店もたくさん出て、それなりに市民が楽しんでいた。
 

2012年10月26日金曜日

パソコン画・ボルネオ市内バス

先月行ったボルネオのコタキナバルで見かけた市内バスを画いてみた。
派手派手しく窓が大きなバスであった。


2012年10月24日水曜日

金木犀の香

昨日は久しぶりの雨。
今朝はおかげできれいな青空が広がっている。
玄関の扉を開けると、「ぷ~ん」と金木犀の香がする。
昨日の雨で一斉に開花したのだろう。

2012年10月19日金曜日

パソコン画

久しぶりに「ペイント」だけでパソコン画を描いた。
近鉄のツアー専用列車「かぎろひ号」。
以前にお披露目試乗会で伊勢神宮へ行ったときに乗った電車である。

2012年10月15日月曜日

コスモスが揺れている

薄紅のコスモスが秋の日の何気ない陽だまりに揺れている。
薄紅だけでなく真紅もあれば、白もある。
横の畑では稲がすでに刈り取られていた。
ところで、COSMOSはラテン語で宇宙、KOSMOSはギリシャ語で整然と秩序ある世界という意味。このコスモスの花も整然と美しく咲いていることから名付けられたよう。

2012年10月12日金曜日

稲穂が垂れてきた

近くの田んぼで稲が実り、刈り入れを待つばかり。
台風が来ないことを祈るのみ。

2012年10月10日水曜日

とりどりの百日草

秋風が心地よい。
曼珠沙華はもう萎れてきている。
薄のそばでは、色、形のことなる百日草が毎日咲いている。
ピンク、白、八重、一重さまざまだ。

2012年10月9日火曜日

くわばら、くわばら

「伊勢神宮爆破」予告をネット上に書き込み逮捕された男性がいた
警察で調べたところ、ダウンロードした画像の加工編集用の無料ソフトに仕掛けられたウィルスの遠隔操作によるものだったらしい。
パソコン雑誌で無料ソフトが多数紹介されるので、自分も良く無料のソフトをダウンロードする。画像加工では結構使い良いのもある。

中には、ダウンロードするとパソコンが固まるものもある。
セキュリティソフト
も無料のものを使っている。これにウィルスが入っていたとすると笑い話では済まない。
滅多やたらにダウンロードするのは控えておこう。

2012年10月7日日曜日

丈夫なタピアン

タピアンが咲いている。
バーベナの仲間だが、サントリーがバイオで作ったものだとのこと。
日本名は知らない。
ときどき道のそばに咲いているのを見かける。
どういう経路で、いつから我が家にあるのか忘れてしまったが、ひょろっとしているのにきれいな花を咲かせる。
水やりを忘れても、枯れそうで枯れない丈夫な奴だ。

2012年10月4日木曜日

ボルネオ旅行記アップ

先週行ったボルネオの旅行記を、先ほどHPにアップ。
コタキナバル地区が中心だったため、1ページにしたので縦長で下へ下へとスクロールしなければならなくなった。
見る側にすれば、行先別あるいは日程別にページを分けた方が良いのかな。

トンブリがドンブリ一杯

ほうき草が紅葉してきた。よく見ると小さい実が一杯ついている。
昔、飲み屋でよく食べた「畑のキャビヤ」と言われる「トンブリ」だ。
トンブリがドンブリ一杯とれると良いのだが、残念ながら鉢植えのため実が小さすぎる。
オチョコ一杯と言うところ。来年は地植えしてやるか。

2012年10月2日火曜日

十六夜の月

昨夜は十六夜。一昨日とは打って変わって雲一つない空に煌々と輝いていた。
写真にとっても、雲が全くないので味気ない。
以前、パソコンで描いた大阪城の上に合成してみた。
実際は月がこんなに大きくは見えないだろう。



2012年10月1日月曜日

中秋の名月

昨夜は中秋の名月。雨台風のため、満月がみられるかどうか心配していたが、午後10時過ぎくらいから雨もやみ、雲の切れ目から時々顔を出してくれた。もっとスカッとした満月を撮ろうと午後11時半くらいまで粘っていたが、どういうわけか、月のある方だけに雲が増えてきたので、あきらめて寝ることにした。