2010年12月31日金曜日

初雪


今朝、新聞を取りに行ったとき、氷が結構張っているなと思っていたら7時過ぎから雪が降り出した。
今冬の初雪である。
買い物に行けるか心配していたら、この文章を書いている、9時20分にはもうやんで、薄日が差してきた。

2010年12月27日月曜日

なばなの里ウィンターイルミネーション



三重県長島リゾートの「なばなの里ウィンターイルミネーション」を見に行った。
今年のメインは580万球のランプを使った全国最大規模の「富士と海」であった。
17時の点灯前から大勢の人が詰めかけていた。
点灯前に「ベゴニアガーデン」に入ったが、バラの花と間違えるほどの大輪のベゴニアを見るのは初めてであった。

2010年12月24日金曜日

聖しこの夜


今日は12月24日クリスマスイブ。
近くのリトルワールドのヨーロッパ地区でクリスマスにちなみ、夜になってからライトアップされるというので、6時ごろに出かけた。
ドイツ館を中心にフランス、イタリアの展示場がライトアップされていた。教会では合唱団が賛美歌を歌い、広場ではピエロが曲芸をしたり、少ないながらクリスマス・マーケットが出て、シュトーレンやホットワインなどを売っていた。一時みぞれが降ってきたが、すぐに止んだ。7時から花火があがって、彩りを添えていた。

2010年12月20日月曜日

街の似顔絵やさん


似顔絵屋さんに顔を描いてもらっているところを写真に。
実はこれは、写真をもとにこのような画像を作ってくれるソフトを利用しただけ。

2010年12月17日金曜日

初氷


昨日あたりから急に寒さが増してきた。
今朝、庭の水鉢に氷が張っていた。
昨年より9日遅い今冬の初氷だ。
朝から庭師が来て植木の手入れをしてくれている。
さっぱりした姿で正月を迎えられる。

2010年12月13日月曜日

黄実千両


赤色の千両に混じって黄色の千両の実が成っている。
不思議なことに黄実の方は葉っぱが大きいのに、実は小さい。
何年もたって、今頃気がついたなんて。

2010年12月12日日曜日

ヒイラギの花


目刺しの頭を刺しておけば悪霊退治に良いとされる柊(ヒイラギ)。
庭に一本植えてあるが、そばに寄ると葉っぱの棘が皮膚をひっかいて痛くてかなわない。
12月に入って気が付いたら、白い小さな花をつけていた。
小さくてなかなか気がつかなかった。

2010年12月11日土曜日

山茶花満開


庭のサザンカが満開。
花弁が散ると、まるで絨毯を敷いたようにピンク色で覆われる。
「山茶花の絨毯敷き詰め春を待つ」
と詠んだが、「山茶花」の季語は冬で、「春を待つ」も冬の季語で、季語が重なり、こんなの俳句ではないと言われそう。
もちろん俳句の素養などないわが身、これは自分流の自由句と言っておこう。
俳句のうるさい決まりは関係ない。季語がいくつ入ってもOK。「けり」とか「かな」とか日常使わない用語はできるだけ使わない。字余り、字足らずは気にしない。「侘び」、「寂び」なんてどうでもよい。
これが、自分流である。

2010年12月8日水曜日

似顔絵


退屈まぎれに、いろいろなサイトを眺めていた。
ブログやツイッターのプロフィールに載せる顔写真をイラストにする「アバター」というのが流行っているようだ。顔の輪郭や髪形などを選んでイラストにするのものである。
さっそく自分のを作ってみたが、どうしても若者風になってしまう。
自分の顔写真から自画像を作るサイトもあった。輪郭、明るさ、線などの条件を変えることにより、いろいろな自画像ができる。いかにも写真に少し手を加えた感じのものや、線、輪郭が強調されて恐ろしい顔になるもの。
もう少し、条件設定に慣れる必要がある。

2010年12月1日水曜日

今年も最後の月になった


歳をとると時の過ぎるのが早く感じる。
もう12月、あっという間であった。
そろそろ年賀状の準備をしなければ。
あと10日あまりで誕生日。
またひとつ年齢が増える。
身体のあちこちにトラブルが出てきた。
経年劣化だろうが、良く持ってきたものだ。